2020年までのブログ運営を振り返って、これからの事を考えました
クリスマス以降から新規記事の更新が滞りがちになっていますが、最近は過去記事のリラ […]
私の部屋へようこそ。ここは個人的な事を書いた記事のカテゴリーです。ただ、どのカテゴリーか迷ってるものや書き直しが必要と判断したものもここに入れているので、しばらくちょっと混沌としていて見苦しいかもしれん。すみません。
※ 『漫画で語る私の日常』はカテゴリー『オーストラリアで暮らす』に移動しました。
クリスマス以降から新規記事の更新が滞りがちになっていますが、最近は過去記事のリラ […]
明けましておめでとうございます〜! 2020年は世界規模の新型コロナウイルスの蔓 […]
2017年にこのブログを始めてから10月で3年経過しました。 立ち上げた時から私 […]
最近このブログの更新が滞り気味です。 というか、このブログどころか2カ月間ほぼ欠 […]
先日、ニューサウスウェルズ州のヤス (Yass) という町についてインフォメーシ […]
今回はちょっと個人的な話にはなりますが、5月の終わり頃にアメブロ (アメーバブロ […]
この記事は私の個人的なメルボルン観光記録をまとめたものです。 2019年12月1 […]
これは、私たちが2019年12月中旬から2020年の年始にかけて、車で旅をした時 […]
ついに2020年ですね!ついこの間2019年が来たと思っていたのに早過ぎませんか […]
これからオーストラリアに来る人や今いる人で、現地の人たちとどうやってコミュニケー […]
ワーキングホリデービザは、旅行しても学校に行っても働いても遊びまくっても、何でも […]
このブログを初めて1年半経ちました。 オーストラリアの情報を提供しようと始めたブ […]
2018年12月16日 〜 2019年1月7日の約3週間、パートナーの運転する車 […]
こちらは2018年12月16日 〜 2019年1月7日までのメルボルンやアデレー […]
この記事は「チョコレート」というお題にそって画像や文字装飾なしで3000文字を書 […]
私、今日は雑草について語ります。 今回で3度目のこぼりたつやさん (@tatsu […]
「おはようございまーす!」 職場のドアを開けた途端、変な匂いが鼻をつきました。 […]
突然ですが、あなたはハンバーグを世界中で食べれると思ってませんか? 私はオースト […]
10年以上オーストラリアにいても、やっぱり生まれ育った故郷を重ねてしまう癖は抜け […]
アデレード出身でシドニー育ちの私のパートナーは、どこから見ても立派なオーストラリ […]
10年前、私はシドニーでひっそりと30歳の誕生日を迎えました。 というのも、その […]
クイーンズランド州に向けて、シドニーから車を走らせて3日目。 途中でポートスティ […]
2018年1月10日から19日まで、シドニーからブリスベン間を車で旅行して来まし […]
2018年1月12日の午後11時過ぎ、10年ぶりにゴールドコーストにやって来まし […]
私事ですが、私の今の彼と出会ってから今年でちょうど10年目になります。 ああ~通 […]
年末31日のシドニーは盛大な花火が上がる事で有名で、毎年世界各国から多くの人たち […]
初めまして、Eri と言います。私は2006年にワーキングホリデービザでオースト […]