初めてだと驚く⁉︎ オーストラリアのスーパーマーケット商品

この記事では、私が2006年5月にワーキングホリデーでオーストラリアのケアンズに来た時にスーパーマーケットで新鮮に感じた商品の数々を集めてみました。

今となってはもう普通になってしまって何も感じない事も、海外生活が初めてだった当時の私にとって衝撃的だった事は多々あります。

写真というのは不思議で、10年以上経った今でもオーストラリアに来たばかりの頃に撮った写真を見ると、そんな初々しかった時気持ちが蘇って来て楽しいものです。そんな日本との違いを楽しんでもらえれば、と思ってこの記事を作りました。

オーストラリアのスーパーマーケット自体の日本との違いについては別記事をどうぞ。
オーストラリアのスーパーマーケットの日本とは違う特徴はこれ!

 

[adchord]

キロ売りの…

これ、最初に見た時は衝撃的でした! $11.95 / 1kgと書かれてお肉のようにパックされてますが、何だと思いますか?

実はこれ、ロッキーロードというチョコレートなんです!それをお肉みたいなトレーに入れて、肉コーナーの近くで販売という発想が私にはとても斬新でした。(こんな売り方を見たのは後にも先にもこの時だけですが。)

あの頃の私はロッキーロードというチョコレートがどんなものなのかよく分かってなかったのですが、これを見つけた時「ホームステイが終わってシェアハウスに移ったらまずこれを買ってみよう!」と決めてました。

で、本当に買ったのですが、ロッキーロードは岩のようにゴツゴツしたマシュマロやナッツなどが入ったチョコレートなので、実際に食べると想像以上に硬くて噛むのが大変だったのを思い出します(笑)

鶏肉

鶏肉も「外国みたい!」って思いました。日本ではあまり丸ごと形が残っている鶏肉って見る機会はなかなかないですからねー。

こちらでは、この鶏肉を丸ごとオーブンにポンっと入れて料理するのが普通ですが、もう出来上がった物も売ってます。シェアハウスで誕生日会を開いた時、ワーホリ仲間の友人が「これ、試してみたかったけど、ひとりじゃ多いからちょうど良かった!」とさっそく買ってました。

ちなみに、カンガルーの肉も普通に売ってるんだー!とびっくりしました。

スプレータイプのオイル

スプレータイプのオリーブオイルは、初めて見た時「え、何でスプレーなの??」って意味が分かりませんでした。

でもこれ、バーベキューやオーブン料理の多いオーストラリアでは重宝するんですよね。

奇抜な色

お菓子の色がおかしい! (シャレだよ 笑)

色が鮮やかなカップケーキ、鮮やか過ぎて日本人には大不評ですが、私は結構好きでした(笑)

ケーキなどに絵や字を書くチョコレートのデコペンの色も、真っ赤やら真っ青やら原色です。食紅も日本のような控えめじゃなくてガッツリ付きます。

リコリッシュ

外国のグミやゼリービーンズって、黒くて独特の味がするやつ入ってるじゃないですか。あれ、 リコリッシュ (Liquorice)といって、こちらではとても人気があるんです。

日本人でリコリッシュが好きという人はあまり聞いた事ないですね。今の私のオージーのパートナーも嫌いなので、私に黒いのだけ全部くれようとします(笑)

上の写真のようなカラフルなお菓子は見た目がかわいいので買ってしまう人も多かったのですが、カラーの所は砂糖の塊のように甘く黒い部分は苦く、日本人にはえらく不評でした。

私も苦手でしたが、リコリッシュがオーストラリアでも人気のイタリアのお酒 “サンブッカ (Sambuca) ” と同じ味だと聞いてから、少し食べれるようになりました。でもやっぱり好んでは食べません。

関連記事

Down Under オーストラリア

オーストラリアには日本人にあまりなじみのないスイーツがたくさんあります。 基本的 […]…

インスタントラーメン

オーストラリアのスーパーマーケットにもインスタントラーメンが売られていたのですが、当時売られていたものはびっくりするくらい日本人の口には合わないまずさでした。それでもスーパーのホームブランドからも出てて安いので時々買ってましたけどね。

そういえば最近この手のラーメン売ってるの見ませんね?出前一丁とか安く売ってるので、そしたらみんなそっちを買いますよね。

写真右側に赤いリコリッシュも映り込んでますが、赤とか色つきの物もあって、こっちはそんなにクセがないのでまあまあ食べれます。でもゴムみたいな歯ごたえですけど…。

缶ジュース

缶といっても、すごく大きな缶に入っているジュースです。これも何で缶???って不思議でした。

でも、これもここでしか見たことないのですけど、何だったんだろう?

コーディアル

カルピスみたいに水やソーダ水で薄めて飲むコーディアル (Cordial) も、種類がとても豊富で驚きました。

ひとつ心配だったのは、液状の洗濯用洗剤と容器がほぼ同じ形だったこと(笑) 「わー、このピンク何味?」と思ったら洗剤だったので、誰か間違って買う人がいたかも⁉︎

ビールの素

これ、家庭で作るビールの素らしいです。シドニーではあまり見ないんですけど、今も売ってるんですかね?クイーンズランド州に住んでた頃はよく見てました。

未だ作っている所を見た事がないんですけど、大きな樽とか色々道具が必要らしいです。一回見てみたいなー!

ニセタム

オーストラリアの代表的なお菓子と言えばティムタム (Tim Tam) ですが、類似品を私たちワーホリの間ではニセタムと呼んでました。

ティムタムはワーホリにはちょっと高級品なので、半額くらい安い類似品のホームブランドよく買ってました。でも上の写真とか、あきらかにティムタムを意識してますよね。よく見たら、コールスと同じ系列の Dick Smith さん…。

関連記事

ベジマイト

まあ、これは定番のオージーがよくパンに塗って食べてるベジマイト(Vegemite)!

オーストラリア人以外は不評とか言われますが、ニュージーランドやイギリスでもマーマイトという同じようなペーストが食べられています。

関連記事

オーストラリア買い物リスト

オーストラリアの有名な食べ物のひとつとし […]…

缶詰類

また缶詰ですが、今度は味付きのツナ缶など。

初めから色んな味が付いているツナは、私はあまり好きではないんですけど、日本人も含めて好きな人は多いです。

それから謎にオージーが大好きなビートルート (Beetroot)の缶詰も必ずスーパーマーケットに置いてあります。

ゼリー

結構硬めのしっかりしたゼリーでも驚いたのもありますが、それよりもバブルガム味って(笑)

食べたら本当にバブルガム味でした。アイスでもそういうフレーバーありますよね。

カエルのチョコレート

これは別に驚いたとかじゃないんですけど、私がハマってよく買ってたカエルのフレッドチョコレート。お腹に色々入っててかわいかったんですよ〜!また売ってくれないかなー。

ジンジャービア

さて、これで最後です。

オーストラリアのスーパーマーケットではアルコールは買えませんので、ボトルショップへ行かないといけませんが、ずっとボトルショップの場所が分からなかったんです。で、苦肉の策でスーパーでジンジャービアを買ってみたけど、やっぱりただの炭酸飲料だったという話。

関連記事

オーストラリア買い物リスト

クイーンズランド州にある、オーストラリア […]…

 

その時は知りませんでしたが、ケアンズにはドライブインで車から買えるボトルショップが結構あるんですよね。ずっとガソリンスタンドだと思い込んでた場所がボトルショップでした(笑)

おわりに

こうやって見てみると、現在は見なくなった商品も色々ありますね。今はずっとシドニーに住んでいるので、ケアンズにはまだ売ってるんでしょうか?とにかく、あの頃の事を思い出して楽しいです。

スーパーマーケットは宝の山です!

こちらもどうぞ

Down Under オーストラリア

今回は、オーストラリアに来たばかりの時に日本と違い過ぎて戸惑った事を書いてみよう […]…