スーパーマーケットで楽しいハロウィンのお菓子探し♪

ハロウィンの時期にスーパーマーケットで売られるハロウィン限定お菓子を探すのが好きです。

うちはシティなので「Trick and Treet!」とお菓子をもらいに来る子供はいませんが、ついつい自分用に買ってしまうんですよね。これで詰め合わせ作ったらきっとかわいいんだろうなあ〜!

 

[adchord]

ハロウィンのお菓子

最近、スーパーマーケットでもハロウィンコーナーが設けられてますよね。シティのColseにもたくさんハロウィンのお菓子が並んでいて、見入ってしまいました。

今年もあった目玉キャンディ。でも、棒付きのキャンディって全部消費しようと思ったら大変なんですよね(^^;)

これはカップケーキとかに乗せたら絶対かわいいですよね!(全部使い終わらなそうだけど。)

このグミ、$5でめちゃくちゃたっぷり入っててお得でした(笑)

目玉の味は3種類。

このマシュマロもかわいい〜!

このマシュマロをココアとかに浮かべたら絶対かわいい!と思ったので、うちにあったチャイに浮かべてみました。

チョコレートの中は空洞にはなってなくて、中までぎっしり!これで$1は良いですね〜。

過去に見つけたお菓子

過去にも色んなお菓子がありました。

前にも売ってた目玉グミ。やっぱりインパクトありますね〜!

このキャンディもかわいかったな。

幻の Twisties お化け型!多分これ、6〜7年前くらい。

リンツの傘型チョコレートやガイコツクッキークッキーは2016年の写真ですね。

これはパッケージだけハロウィン仕様で中は普通でした。

こんなアイスもありました。2011年ごろかな?

おわりに

やっぱりハロウィンのお菓子は見てるとテンション上ります。あなたも楽しいハロウィンの思い出にスーパーマーケットに探しに行きませんか?

 

関連記事

Down Under オーストラリア

10月31日はハロウィン (Halloween) ですね! ひと昔前のオーストラ […]…

Acknowledgement to Country

This website would like to acknowledge Aboriginal and Torres Strait Islander people, the traditional custodians of this land and pay our respects to Elders both past and present.このウェブサイトは伝統的な土地の所有者であるアボリジナルおよびトレス海峡諸島の人々、そして過去と現在の長老に敬意を表します。