オーストラリアは歴史が浅いという人は多いですが、それは西洋人がオーストラリアを植民地支配した1788年からを歴史と認識しているからです。
しかし、この大陸には数万年前から先住民の人たちが暮らしていましたし、18世紀以降も濃厚な歴史がたくさんあるんですよ!
ただ、日本語の情報はまだ驚くほど少ないので、このブログで少しでも紹介できればと思ってます。
以下は私が記事にしてきたものをまとめたサイトマップ的な年表です。
17世紀
- オランダの貿易船などによってオーストラリア大陸は発見していたが、何もない土地だと判断したため、長い間放置されていた。
→ オーストラリアを発見した最初のヨーロッパ人と伝説の大陸テラ・オーストラリス
18世紀
- 1770年
ジェームス・クックが現在のニューサウスウェルズ州ボタニー湾に上陸。
→ ジェームス・クックの夢見た世界の果て - 1788年1月26日
オーストラリアが流刑地になり、イギリスの植民地として入植が開始される。
→ どうしてイギリスはオーストラリアを植民地にしたのか
19世紀
- 1804年3月5日
オーストラリアで初めての白人同士の戦いが起こる。イギリス政府とアイルランドの受刑者による反乱で、キャッスルヒルの反乱、もしくはオーストラリアのビネガーヒルの戦いと呼ばれた。
→ アイルランドのビネガーヒルの戦いがオーストラリアでキャッスルヒルの反乱になるまで - 1851年 ニューサウスウェルズ州のバサーストで金塊が発見され、同年ビクトリア州でも見つかる。これによりゴールドラッシュが始まり、ビクトリアが独立する。
→ オーストラリアの基盤はゴールドラッシュで築かれた - 1854年
ビクトリア植民地のバララットで、鉱山労働社が政府に対してユーレカ砦の戦いを起こす。
→ オーストラリアの歴史において重要な意味を持つ『ユーレカの旗 (Eureka Flag)』
20世紀
- 1901年1月1日
イギリスの植民地から英連邦の国として独立。