先日、シドニーで行われたアイルランドのお祭りセントパトリックスデーのイベントに行ったら、2023年はアイルランドのお菓子を売ってました。
色んなお菓子が入っているショーバッグもあって、そちらを購入したので感想を書きたいと思います!
アイルランドのお菓子が詰まったショーバッグ
私が買ったショーバッグは、いちばん下の$25のもの。
オーストラリアにはアイルランド系の人たちはたくさんいますが、アイルランドのお菓子は多分見たことないので興味津々です。
では、食べてみます!
TAYTO (テイトー)
アイルランドを代表するポテトチップス言えば、テイトー (Taito) なんだそうです。ちなみにアイルランドでは、ポテトチップスをクリスプって呼ぶみたいですね。
ポテトのキャラクターがトレードマークのテイトーは、1954年にジョー・マーフィ (Joe Murphy) によってダブリンで生まれました。
この頃のポテトチップスはほとんどがイギリスから輸入されたもので、味付けは塩が入った小さな青い袋がついているくらいの簡素なものだったそうですが、テイトーは世界史上初のフレーバ付きポテトチップスを発明。それがこのチース & オニオン味でした。
会社は順調で大きく成長していきましたが、90年代に Largo Foods の経営になりました。
2007年のアイルランド総選挙では Mr. テイトーが選挙候補者として宣伝されたり、2009年にはポテトのキャラクター Mr. テイトー の自伝『The Man Inside The Jacket』を出版しベストセラーとなったり、そして、2010年にはアイルランド唯一のテーマパーク「Tayto Park」もオープンさせています。
なかなかすごいブランドではないですか!ちなみに、北アイルランドの Tayto Limited は全く別のブランドだそうです。
で、食べてみたんですけど、しっかりした厚さのあるチップスは、一瞬コンソメ味に似てると思いましたが、よく味わうとチーズ&オニオン味と分かりました。
これは買い占めたくなるおいしさかもしれませんね!
Keogh’s シャムロック & サワークリーム
次はこちら〜!Keogh’s シャムロック & サワークリーム味…って、え?シャムロック??
シャムロックというのは、セントパトリックスデーの記事の中でも説明しましたが、要するに三つ葉のクローバーです。
あれって食べれるの??って驚きました。
チップスの上に緑色のものがパラパラと見えます。これがシャムロックっぽいですね。食べた感想は…、
あの、普通にサワークリームの味がして、おいしかったです。
ちなみにこのキーオズ (Keogh’s) は2011年から発売されているポテトチップスブランドで、タブリン北部で3世代にわたって200年以上農業をしている家族が作ったポテトが使われています。
Keogh’s バルサミックビネガー
次は同じ Keogh’s から Atlantic Sea Salt and Balsamic Vinegar Crisps の Crinkle Cut。
酸味のあるビネガー味はオーストラリアにもあるので馴染みはありますが、こういう分厚いギザギザのカットのビネガーは初めてなので、不思議な感じがしました。好きな人はハマりそう!
Jacob’s Club Milk
1851年に創業したアイルランドのビスケット会社ジェイコブス (Jacob’s) の Club Milk。最初は第一次世界大戦勃発する直前にダブリンで発売され、人気を博したのだとか。
とてもおいしいチョコレートバーでしたよ。
ちなみに、他にも3種類チョコレートバーが入ってました。
いちばん下の Cadbury はオーストラリアにもあるお馴染みのイギリス発祥チョコレートで、上の二つは初めて見ましたが、これもオーストラリアでお馴染みの Nestle のもの。
とりあえず、特にアイルランドのものというわけではなさそうですね。
Wham Bar / Refreshers
Barratt の Wham Original Chew Bar も Swizzels の Refreshers もイギリスのメーカーでした。
Refreshers はどこまでも伸びる感じの柔らかいソフトキャンディ。
それに比べると Wham はもっと重くて、プツンとちぎれる感じですかね。
Rowntree’s Fruit Pastilles
これ、色んな味と色のグミキャンディーが入ってて、おいしいのでパクパク食べてしまって写真はありません (笑)
これもまたイギリスからのお菓子で、調べたらオーストラリアでも普通にスーパーマーケットで売ってるみたいです。今度探してみます。
Capri-sun
なんだか懐かしさを感じるパッケージのジュース。昭和の時代に日本でこういうの売ってたような気もするのですが、どうなんでしょう。
これはドイツとスイスの会社のものなんですって。
おわりに
イギリスや違う国のお菓子も少し混じってましたが、とても楽しくいただきました。
パッケージにアイルランドの絵が載っているのがとても新鮮。それに、Mr.テイトーが気になり始めました (笑)
でもネットで検索すると、意外とオーストラリアのスーパーマーケットで売っているのかなあ?と思う商品もちらほらあったので、今度じっくりと見てみたいと思います。
ああ、来年もお菓子売ってるかなー。