近年、世界のトップレストランで注目を浴びているオーストラリアのブッシュフードフィンガーライム という果物を知ってますか?
その見た目と味から “ライムキャビア (日本ではキャビアライム)” と呼ばれる事もあり、指のような細長い形の皮の中に小さなキャビア状の粒がぎっしり詰まっていて、ライムのような味がします。
ちょっと高級品ですが、デザートや飲み物の飾り付けに使ったり、料理の付け合わせやサラダなど色んなバリエーションが楽しめるんですよ!
フィンガーライムとは?
フィンガーライム (Finger limes / 学名: Citrus australasica) は、熱帯雨林の木から採れる珍しいオーストラリア固有の果物で、数千年もの間オーストラリア先住民たちの貴重な食料として、また傷の感染症を防ぐための消毒剤として使用されてきました。
しかし、西洋人がオーストラリア大陸に来た時に熱帯雨林が開拓されてしまったため、多くのフィンガーライムの木は伐採されてしまったそうです。
そんなフィンガーライムですが、1900年代の半ばに注目を集め始め、ワイルドフルーツで作ったマーマレードの商品として売り出された事から始まり、2000年までにはレストランや輸出用に需要が出てきました。
近年ではおいしいブッシュフードとして人気が高まっていて、現在はクイーンズランド州とニューサウスウェルズ州の一部の地域で商業用に栽培されていますが、希少価値が高いので値段も高めです。
フィンガーライムの種類
フィンガーライムは複数の種類があり、http://www.gourmetlimes.com.au/のウェブサイトによると、5色はあるようです。
名前 | 皮の色 | 中身の色 | 味 |
---|---|---|---|
Pink ice | ライトブラウン | ピンク | ピンクグレープフルーツを彷彿させる苦味 |
Red champagne | 赤 | 赤 | 甘くてリンゴやアプリコットを感じる味 |
Crystal | 緑色 | 黄緑色 | 弾けるような風味 |
Crimson tide | ダークブラウンに近い赤 | 大きな赤い実 | 甘い |
Chartreuse | 黄緑色 | 黄色 | 苦味がある |
カラフルでかわいいので、料理が映えそうですね。
食べ方
生魚にトッピングされたフィンガーライム
フィンガーライムは魚や肉料理の上にかけたり、料理の付け合わせやサラダに入れたり、ドレッシング、デザート、カクテル、様々な使い方ができます。オイスターやクラッカーに載せるのも良いですね!
基本的にはライムと同じような用途と思っておけば大丈夫です。
栄養価
フィンガーライムは、葉酸、カリウム、ビタミンE、Cが豊富です。特にビタミンCはマンダリンの3倍含まれているそう。
どこで買えるの?
フィンガーライムはシーズンが短いので新鮮なものを見掛けるのは難しいようですが、ローカルのマーケットで見付けたという話もちょこちょこ聞きます。
確実なのは、冷凍されたフィンガーライムを買う事です。私は今回ここ↓のメーカーの冷凍を買いました。
あと、自宅で栽培するのも人気みたいですよ。
フィンガーライムの解凍の仕方
凍ったフィンガーライムの氷が厚い場合は、1cmほど張った氷水に浸して、氷をナイフなどでそっと剥がしていきます。その後、キッチンペーパーなどで水気を切ります。こうすると内側もきれいに解凍されるので、きれいな色や透明感が損なわれません。
フィンガーライム関連商品
アデレード発のチョコレート専門店ヘーグス (Haigh’s)でよくオーストラリアのネイティブフードのチョコレートが売っているのですが、2021年にはフィンガーライムの入ったチョコレートが売ってました。
レモンの皮が入っているような、ちょっとほろ苦い味がしました。
おわりに
フィンガーライム、見た目もかわいいですし知れば知るほど気になりませんか?私も今回買ったので、これからどう使うかじっくり考えてみようと思ってます。
それに、オーストラリアの伝統的な食材、もっともっと試してみたくなりました。