室内にコーヒーバンがある⁉︎
不思議に思っておそるおそる入ってみると、そこは普通にカフェでした。
シドニーから電車で約2時間半のところにあるカヤマ (Kiama) の駅前にあるそのカフェは、2019年にオープンしたブティックホテル Nova Kiama Hotel の運営する『Nova Kombi』です。
カフェというと早く閉まるイメージですがここは遅くまで開いていて、隣には花屋さんやパブもあり、海も近いというロケーション。日帰りでシドニーに戻る前に、ゆっくり出来ました。
ホテル併設のかわいいカフェ

カヤマに来たのは10年ぶりくらいで、しかも電車で来たのは初めてだったので、右も左も分からない状態でした。
目的地はもちろんカヤマ観光の目玉であるブロウホールで、グーグルマップでみると、駅から右に行っても左に行っても辿り着きます。
ですが、せっかく来たので色々みたいと思って、左側の Bong Bong Street から Manning Street を通って海側に出ようと考えました。(カヤマの栄えている場所は Mainning Street 周辺と、反対側の Terralong Street)

そして、最初に見えて来たのがこのカフェです。

コーヒーバン⁉︎ 気になったのですが、行きは横目で見ながら通り過ぎました。寄ったのはカヤマの町を一通り見て、帰る前です。

中に入ったら、本当にカフェですね。
スタッフのお姉さんが「Hi」と声を掛けて来たので、とりあえずコーヒーとドーナッツのセット$8を注文することにしました。
実はこの日、おしゃれな飲食店をたくさん見てはいたのですが、これという決め手がなくて何となくランチを食べ損ねていたので、これが実質的なランチです。
この時すでに3時を過ぎていたので何時までオープンか気になったのですが、聞くと午後7時までとのこと。さすがホテルのカフェですね。
ということで、ゆっくりと店内でコーヒーが飲めました。

店内はバンでお出掛けを連想するようなインテリアがかわいいです。奥はホテルの受付か何かでしょうか。

特にドーナツの種類は聞かれず、来たドーナツはこれ!

最近のシドニーではコーヒーアートが施されていないコーヒーを見ないことの方が珍しいので、こういう特にアートも何もないフラットホワイトをみると、ああ、遠くに来たんだなあと感じます (笑)

ちなみにここのコーヒーは、シドニーのノーザンビーチズに拠点を置く Seven Miles というコーヒーの Gusto というブランドだそうです。

隣は花屋さん?
実は、この辺りにビールのブリュワリーがあるとグーグルマップに出ていたので、導かれるようにここに戻って来たんです。
でも、どうもそのお隣のパブを指しているので、最後にそこに寄ることにします。(続きは次のブログで)

おわりに
前に来た時はブロウホールをみてランチを食べただけだったので、こんなに飲食店で賑わっているとは思いもしませんでした。
だから何もないイメージを持っていたのですが、それなりに賑やかで色々と楽しめそうな場所ですよ!
