2022年9月8日 (木)、イギリスの女王エリザベス2世が滞在していたスコットランドのバルモラル城にて逝去というニュースが世界中に伝えられ、9月19日にはイギリスのロンドンにあるウェストミンスター寺院で国葬が行われました。
オーストラリアはイギリスの国王 (女王)を君主とする英連邦王国に属しているので、エリザベス2世の死は決して無関係ではありません。
では、君主がエリザベス2世からチャールズ3世になった今後、オーストラリアにどんな影響があるのでしょうか。まとめてみました。
オーストラリアの様子
11日のニューサウスウェルズ州議事堂前
エリザベス女王逝去の知らせを受け、オーストラリアでも様々な場所で弔意を表す半旗 (旗を竿の半分ほどまで下げること) が掲げられました。
9日・10日と2日に渡ってオペラハウスに女王の肖像が映し出されたり、11日の日曜日にはシドニーの公共交通機関が無料になりニューサウスウェルズ州議事堂 (NSW Parliament House) で式典も行われたりしています。
また、エリザベス女王を追悼する日として9月22日 (木) を祝日にすると発表されました。この日になったのは、19日にイギリスの葬儀に参加した総督がオーストラリアに帰国した翌日を “喪に服する日” と定めたためです。
急な祝日だったので、バタバタだった職種もあったようですが、これによってビクトリア州だけはAFL (オーストラリアンフットボール) のグランドファイナル前日と合わせて22日(金)〜25日 (日) が4連休になっています。
当日はキャンベラにある国会議事堂で追悼式があり、午前11時に1分間の黙祷が行われました。
さて、イギリスでは “クイーン” という名前がついているシアターなどを “キング” に変更したり、“クイーンズイングリッシュ” を “キングズイングリッシュ” に切りかえたり、『God Save the Queen』を『God Save the King』に戻したりと多くの変更があり、オーストラリアでも Queen’s Counsel (QC) と呼ばれていた上級法廷弁護士 (Senior barristers) は King’s Counsel (KC) に変更されたようです。
他にはどんな変更があるのでしょうか。
クイーンズバースデーの祝日を変更
まず、西オーストラリア州が9月26日、クイーンズランド州が10月3日に控えていた『クイーンズバースデー (Queen’s Birthday)』の祝日ですが、その日は『キングズバースデー (King’s Birthday)』という呼び方に変更されます。
ただ、日付はもともと女王の本当の誕生日ではなかったので、今のところ例年通り同じ日を祝日とし、特に変更はないようです。
- ニューサウス ウェールズ州、ビクトリア州、タスマニア州、ACT、南オーストラリア州、ノーザン テリトリー
⇨ 6月の第2月曜日 - クイーンズランド州
⇨ 10月の第1月曜日 - 西オーストラリア州
⇨ 9月の最終月曜日
イギリスと英連邦王国の女王であるエリザベス2世が2022年9月8日に逝去したことにより、オーストラリアの祝日であるクイーンズバースデーに若干の変更があります。と言っても、もともとオーストラリアでは実際のエリザベス女王の誕生日である4[…]
コインに描かれているエリザベス女王の肖像を変更
もうひとつの大きな変化は、新しい通貨の発行です。
オーストラリアの$5紙幣とコインには、エリザベス女王の肖像が描かれています。
キャンベラの王立造幣局 (The Royal Mint) によると、新しい君主チャールズ3世の顔をあしらったコインは2023年に流通予定とのこと。ただし、女王の顔が描かれた旧コインもしばらくは法定通貨として存続していくようです。
ちなみにコインに描かれる君主の肖像は前君主とは反対方向を向かないといけないという伝統があるので、今度のチャールズ3世の肖像は左を向いたデザインになります。
しかし、$5紙幣に関しては、新しいデザインが流通するとしてもまだ数年先になる見込みなので、しばらくはこのままのようです。
https://www.news18.com/ の記事によると、イギリスでは新しい君主の肖像が描かれた紙幣に変更されるようですが、流通しているエリザベス女王の紙幣は45億枚にものぼるため、入れ替わるまでに少なくとも2年はかかると想定されているそうですよ。
エリザベス女王に関する記念コインにプレミア
Royal Australian Mint のウェイブサイトより
そして、今年の2022年初めに女王即位70周年を記念して特別にリリースされていたプラチナジュビリー (Platinum Jubilee) のコイン (Collector Coins という特別に発行されたコイン) にプレミアがつき始めました。
もともと$12.50で販売されていたコインが、現在は軽く$100を超える価格で取引されているようです。
今後パースやオーストラリア造幣局でコレクター向けの記念コインを発行する可能性も高いとのことなので、興味がある人はチェックしておうと良いかもしれないですね。
君主制を続けるか、民主制へ移行するか
オーストラリアは、1788年からイギリスの植民地として西洋人の入植が始まり、1901年1月1日に英連邦王国という形で独立しました。
しかし、今回のエリザベス女王の死をきっかけに、オーストラリアはこのままイギリス国王 (女王) を国家元首にした君主制のままで良いのか?共和制に移行した方が良いのでは?という意見が出ています。
そういった話は昔からあり、1999年に行われた国民投票では共和制の移行に反対の方が多かったのですが、今後はどうなるのか分かりませんよね。
オーストラリアの正式名称はオーストラリア連邦 (Commonwealth of Australia) というのですが、“連邦” とは複数の強い政治的権限を持った州が集まって成り立つ国の事で、アメリカ合衆国のような国と似た意味を持っています。[…]
おわりに
96年の人生を終えたエリザベス女王は1926年生まれ、日本は昭和元年だった年です。
25歳で女王に即位した時、第二次世界大戦の記憶がまだ新しかった時期だったということを考えても、本当に長生きされたんだなと驚きました。
とにかく、イギリス君主として最年長の70年在位した女王が亡くなったことでひとつの時代が終わり、大きな変化が起きているのは間違いなさそうです。時代の変わり目を感じている人も多いのではないでしょうか。
これからどんな時代になっていくんでしょうね。
(参考にしたウェウブサイト: What happens to Australian money now Queen Elizabeth II has died? / Reflecting on Queen Elizabeth II’s long relationship with Australia – Australian Geographic / Before decimal currency – what did Australia use? /HER MAJESTY THE QUEEN / Queen’s Birthday public holiday and other traditions likely to be renamed with new monarch / What happens to the Queen’s Birthday public holiday in Australia now? / Price of Queen coins skyrocket as cash faces revamp / Everything you need to know about the national day of mourning)