
日本
ジャパニーズの味⁉︎オーストラリアのスーパーマーケットに売っている日本食4種類を検証
最近、オーストラリアの大手スーパーマーケットで日本の商品を見掛ける機会が多くなっ […]
マヨラーも安心!様々な種類が楽しめるオーストラリアのマヨネーズ事情
マヨネーズが大好きなマヨラーのみなさんは、海外に来てもやっぱり日本のマヨネーズを […]
2032年にブリスベンがオリンピック・パラリンピックの開催地に決定!東京オリンピックは…
東京オリンピック、ついに始まりましたね。 初めから多くの批判や問題が浮上していま […]
オーストラリアの『クリスピークリーム (Krispy Kreme)』のドーナツが楽しい
1930年代にアメリカで生まれた『クリスピークリーム (Krispy Kreme […]
知ってた?日本で発表されたオーストラリアが舞台のアニメ 4選
今や日本の漫画はありとあらゆるジャンルが出尽くしたと言われるくらい豊富なのですが […]
コレジャナイ感満載⁉︎ 私が見て来た日本食という名のアレンジ (?) 料理色々
近年、日本食はオーストラリア人にも人気があり、都市部に行くとたくさんの日本食レス […]
オーストラリアで見た変な日本語 ・英語ネイティブから見た変な英語
英語圏の人が日本に来ると、看板などに書かれた英語のスペルミスや文法の間違い、造語 […]
サントリー缶コーヒーボス3種類がオーストラリアでも買えるようになりました
近頃オーストラリアでは日系企業の進出が増えて来ている印象がありますが、2019年 […]
ダイソーで買った私のお気に入り商品はこれ!
今回の私のお気に入りグッズシリーズは、ダイソーの商品です!(セリアの商品もちょっ […]
オーストラリア人と比べるとよく分かる、日本人の国民性
初めてオーストラリアに来た時に、日本人とはあまりにも考え方が違うのでカルチャーシ […]
料理で使い分けたいお米の種類 (サンライス) はこんなにある!
日本人の食卓には欠かせない存在であるお米。 お米はオーストラリア国内でも生産され […]
日本人は好かれる⁉︎ オーストラリアのイチゴファームで見た国民性の違いにカルチャーショック‼︎
2007年という古い話になってしまったのですが、私はアジア人だらけのファームで働 […]
カバンに入っていると元気が出る日本のお菓子を色々集めました
このブログで散々オーストラリアのお菓子を紹介している私ですが、やっぱり日本のお菓 […]
かつて日本人は外に出ない方が良いと言われていた4月25日の『アンザックデー』
毎年4月25日はアンザックデーという祝日です。 この日はオーストラリアとニュージ […]
海外でおいしいお米は食べられるか?オーストラリアのお米事情
オーストラリアでおいしいお米が食べられるかどうか?というのはお米が主食の日本人に […]