ライブパフォーマンスや食事が楽しめる場所として知られている『ツインタウンズ・クラブ & リゾート (Twin Towns Clubs & Resorts)』は、クイーンズランド州とニューサウスウェールズ州の州境に位置するエンターテイメント施設です。
ハリウッドのミニチュア版のようなウォーク・オブ・フェームと、オーストラリアでロックの先駆者として活躍したジョニー・オキーフ像もお見逃しなく!周辺には公園や州境のモニュメントがあり、ゴールドコーストのビーチへもすぐにアクセスできます。
州境にあるツインタウンズ
ツインタウンズは、ニューサウスウェールズ州ツイードヘッズにあり、クイーンズランド州クーランガッタとの州境にある標識 (State Border Mark) の近くに位置しています。
5.5メートルの巨大なスクリーンや TAB があるスポーツバーや、ツイード川を見渡せるレストランなど複数の飲食店が入っていますので、ライブパフォーマンスと合わせて詳しくはウェブサイトをチェックしてみてください。
2 Wharf St, Tweed Heads NSW 2485
https://www.twintowns.com.au/
毎日 9.30am – Late
※ 夏はデイライトセービングスが適応されるので、ニューサウスウェールズ州とクイーンズランド州の時差が1時間発生しますので、注意してください。
ツインタウンズは、ホテル『Mantra Twin Towns』と『Sebel Twin Towns』に隣接しており、屋根付きの通路でつながっていています。
そしてせっかくなら、ここにある『ウォーク・オブ・フェーム』と『ジョニー・オキーフ像』も見ておきたいもの。
ウォーク・オブ・フェームとジョニー・オキーフ像
ウォーク・オブ・フェーム (Walk of Fame) は、オーストラリアの有名人の名前や手形などが刻まれたもので、2013年に設置されました。
ミュージシャンやスポーツ選手、コメンテーター、起業家、ピアニスト、そしてなんと馬まで!
時間があればじっくり見てみてください
ちなみに、シドニー郊外ランドウィックにあるリッズ・シネマにも『Australian Film Walk of Fame』がありますが、ツイードヘッド側が俳優が被るとクレームを入れたことがあるようです。しかし、こちらはオーストラリアの映画産業に多大な貢献をした人々を表彰するものだと主張。マルーブラにも『Surfing Walk of Fam』が存在するなど、すでに多くのウォーク・オブ・フェイムが存在しています。
そして『The Wild One』というタイトルのついたジョニー・オキーフ像。
ジョニー・オキーフ (Johnny O’Keefe、もしくは John Michael O’Keefe 1936-1978) は、50年代のオーストラリアで活躍した「オーストラリアにおけるロックンロールの父」とも言われるロックミュージックの先駆者です。オーストラリア人として初めてアメリカツアーやチャートにランクインした、最初のロック歌手でした。
代表作は「Wild One」「Shout!」「She’s My Baby」「I’m Counting On You」「Be careful of Stones that you Throw」「High Rollin Man」「Sing Sing Sing」「So Tough」「Mocking Bird」など多数。
この像は、ハンガリー出身でオーストラリアを代表する彫刻家のひとり Dr. Alex Koloszy氏によって、2004年に作られています。
この周辺にも楽しめるスポットがたくさんあるので、散策してみると楽しいかもしれません。
その他の見どころ
ツインタウンズ前にあるツイード川は、多くの人で賑わう場所です。海と合流する大きな川なので、波のないビーチがたくさんあります。
水辺には素敵な散歩道も
Chris Cunningham Parkのモニュメント
クイーンズランド州側のクーランガッタにも見どころがたくさんあるので、そちらもチェックしてみてくださいね!
おわりに
美しいビーチや川に囲まれて、程よくのんびりした雰囲気が流れるツインタウンズと、その周辺。晴れた日にゆっくり散策してみたい場所です。
州境にあるため、夏はちょっと道路をまたいだら時差が存在するので、時間には気を付けてくださいね。