毎年シドニー郊外にある中東の町ラケンバ (Lakemba) で1ヶ月にわたって開催される『ラマダン・ナイトマーケット (Ramadan Night Markets)』は、中東を中心とした食べ物の屋台がズラッと並ぶフードマーケットです。
とても人気があるイベントで、2023年は140万人以上の人が訪れたそう。
2024年は3月9日 (土) 〜 4月8日 (月)、木曜日から日曜日の午後6時から午前3時まで行われていたのですが、何とか最終日に滑り込みで行って来ました!
普段は中東系の食べ物にあまり馴染みがない人もきっと楽しめるイベントなので、その様子やおすすめの食べ物などを紹介します。
ラケンバのナイトマーケット
ラケンバのラマダン・ナイトマーケットは、2012年に路上でバーベキューをしたことから始まりました。
ラマダンというのは、ヒジュラ歴の9番目にあたる月のことで、イスラム教を信仰する人 (ムスリム) にとって一年で最も神聖な月です。
この1ヶ月は夜明けから日没まで断食し、日が沈むとイフタール (Iftar) と言って夜遅くまで集い食事をします。
断食はイスラム教の大事な5本柱のひとつなので、このナイトマーケットはイスラム教徒でなくても参加出来ますが、宗教に対して敬意を払って参加するという姿勢は大切にしてください。
期間中は午後5時から午前4時まで道路が閉鎖されたり、お祈りで屋台の営業が午後7時30分からになる日があったりするので、行く場合はウェブサイトをよく確認してくださいね。
※ ラマダンがある月は太陽暦で考えるとズレが生じるため、3月の時もあれば6月の時もあるという感じです。
ラケンバまでの行き方
ラケンバまでの行き方はこちらでも書いているようにT3 (Bankstown Line) の電車でセントラル駅から5駅目、30分ほどです。
Campsie や Roselands からは無料のシャトルバスも出ていますので、ウェブサイトから確認してください。(2024年の話です)
ラケンバのラマダンマーケットの注意点や感想
マーケットは、ラケンバ駅を出てすぐの Railway Parade、Haldon Street、The Boulevard で行われます。
ゴミ箱はたくさんあるので便利ですが、座る場所が少ないのはちょっと難点。なので、道路に座って食べる人もたくさんいました。
仮設トイレは駅前に複数設置されています。
さて、ではラマダン・ナイトマーケットにはどんな食べ物があるのか、何がおすすめかを紹介していきます!
ラケンバのラマダン・ナイトマーケットでこれは食べておきたいものはこれ!
ムスリムのマーケットなのでアルコールはありませんが、65以上の屋台が並ぶマーケットでは、インドネシア、ビルマ、パキスタン、レバノン、ココス諸島、シリアなど、国際色豊かな伝統料理が売られています。
ラクダ肉のバーガー・パエリア
ラケンバ駅を出たら、すぐにラクダバーガーの看板を見付けました。
仔ラクダの肉を料理したものをハーシーというらしいですが、ラクダ肉のバーガー (Camel Burger) は、このマーケットで最も人気がある食べ物です!
でもお店の前にあったラクダの人形の首がない…。
これはちょっと怖いですが、他のラクダバーガーを売っているお店の前にも、こういうラクダの人形が置かれているところがちらほらありました。分かりやすいですよね。
あの『Broaster Chicken』にもラクダのバーガーが!結構色んなお店で売られています。
ここにもラクダバーガー
そして、ラクダのパエリアも発見しました!
こちらがラクダのパエリアです‼︎
小さなラクダ肉が入っているパエリアにスパイシーなソースをかけてもらって、3人でシェア。
ラクダ肉の味は、ちょっとラム肉に似てますが、もう少しライトな感じ。ラム肉が苦手な私がギリギリ食べれたので、ラム肉が好きな人は全然問題ないと思います!
そして、クナーファも絶対に食べておきたいもののひとつです。
クナーファ
このサイトでもたびたび紹介しているクナーファ (Knafeh) は、チーズの上にカタイフィと呼ばれる細麺状の生地が乗っていて、甘いシロップを浸してピスタチオをトッピングした中東のチーズケーキのようなものです。
クナーファを売るお店もたくさんありましたが、事前に友人から教えてもらっていた「中東系の友達が全員大絶賛」という噂の『Yummy Yummy Knafeh』へ。
やっぱり人気なんでしょうね。ものすごい行列でした。
こちらがクナーファの材料。
長くのびるチーズを見せてくれるお兄さん。
このお店は、現金の方が$1お得でした。
さて、クナーファはこちら!チーズがのびる熱いうちに食べるのがおいしいです。
こちらも3人でシェアして、ちょうど良いと思いました。
それから、隣で砂で沸かすコーヒーも注文!
砂の上で沸かすターキッシュコーヒー
砂で沸かすターキッシュコーヒー (Turkish Coffee) も、今回飲みたいと思っていたもののひとつでした。
シャラブ (Sahlab) というミルクベースの飲み物も気になりましたが、今回はコーヒーで。
こんな感じで砂の上にポットが乗っています。
ターキッシュコーヒーは通常カップの下にコーヒーの粉が溜まるのですが、これはポットからだったのであまり溜まりませんでした。ほんのりジンジャー (?) の味がするコーヒーです。
この手のコーヒーも色んなお店で買うことが出来ます。
基本的にターキッシュコーヒーと、アラビアンコーヒーと、グリークコーヒーは同じものらしいですね。こちらはアラビアンコーヒーだそうです。
コーヒーの他にも、シャラブや色んなデザートが売られています。
マハラビヤ (Muhalabiya) は中東のミルクプディング、ハラバ (Halawa) は小麦粉や果物などを加えて固めた中東の伝統的なお菓子だそうです。
ちなみにこの『Bakdash Ice Cream』というお店ではブーザというシリア発祥の粘り気のある伸びるアイスクリームも売ってるそう。よく見たら、後ろのメニューに書いてますね。
あー、気が付かなかった!食べたかった〜。
カシミールチャイ
インド系の食べ物屋さんでに売られていた、ピンク色のミルキーなお茶カシミールチャイ (Kashmiri chai) は、刻んだアーモンドやピスタチオが入っています。
その隣で作っていたジャレビ (Jalebi) というお菓子も気になったので、買ってみました。
出来立て熱々のジャレビを頬張ると、なんだか懐かしい味。「何だろう??」としばらく考えて、「あっ、かりんとうの味だ‼︎」と思い至って、みんな納得。そんな甘くておいしいお菓子です。
お店のメニュー
チキンカレーラップ
『Shahi Dastarkhwan』というインドのお店の前で、4種類のチキンカレーから選べるチキンカレーラップが売られていました。
この丸いフライパンみたいなのでカレーを包む生地を作って、パッと投げているところが人目をひいていて目立っていたので、つい立ち止まります。
赤、黄色、オレンジ、緑のきれいなチキンカレー。緑色はコリアンダーなんちゃら (訛りが強くて聞き取れませんでした) だそうです。
これはカレーをくるくるっと生地で巻いて渡してくれるので、コンパクトで持ち帰りにも良いな、と思いました。
ムルタバック
今回は見逃してしまったのですが、小麦粉で作られた薄い皮で肉や野菜などを包んで揚げた平らなパン、ムルタバック (Murtabak) もマーケットおすすめの食べ物のようですよ。
『Desi Paikari Bazar』でも売っていたみたいです。
チキン / ラムのサテー
いちばん並んだのがここ!
一緒に行った友人の友達がインドネシアのサテー (Satay) がおいしいと言っていたそうなので、買うことにしました。
確かに人気のようで、長い行列に並ぶこと30分!
ここで焼いてます
チキンサテーはよく見掛けますが、ラム肉は珍しいような?
家で留守番しているうちのパートナーがチキンサテー大好物なので、メインミールを買って帰ったら「やっぱりママックがいちばん好き」と言いつつ、喜んで食べてました。
ピザコーン
ユニークだなと思ったのは、コーン状になったピザです!これは食べて歩くのに便利そう。
特にクナーファのピザコーンは新しいですよね。買えば良かったかも。
シュガーケーンジュース
シュガーケーン (サトウキビ) のジュースは、カブラマッタのような東南アジア系のエリアに多いイメージでしたが、ラケンバでもちらほら見掛けました。
ヤクルト入りが珍しかったので、飲んでみることに。
目の前でそのまんまヤクルトと、搾りたてのシュガーケーンジュースを混ぜてくれました。
ここにもシュガーケーン〜!
中東系のケーキ屋さん?ちょっと気になりました。
その他
フレンチクレープ屋さんもありましたが、唯一のヨーロッパ系屋台だったのではないかと。
長いソフトクリームや光る電球型のドリンク、こういうのもイベントっぽくて楽しいですね!
フレッシュジュースやフルーツ飴を売るお店。
ヘナをしてくれるところもありましたよ。
もちろんシーシャ (水タバコ) も!
こんなお店も遅くまで開いてました。
こんな感じで色々あって、中東系マーケットって楽しいなあと思いました!
マーケットがオープンする6時より少し前に着いて、ブラブラと3時間くらい見て回った感じです。
おわりに
ちょっとだけ心配だったラケンバの治安でしたが、たくさんの人で賑わっていて、女3人でも危ない感じは全然しませんでした。
とりあえず、ラクダ肉とクナーファと砂で沸かすコーヒーとカシミールチャイは絶対買う!と決めていたので、無事制覇。…ですが、後から「あれも食べてみたかったかも」と思うものがちょこちょこと出てきたので、本当は2〜3回行けたら良かったなと思います。(食べるのにも限界がありますしね)
でも、一時は大雨で断念したので、最終日になんとか来れただけでも満足!来年も来れたら良いな。
ちなみに、来年2025年のラマダンは2月の終わりですって!
シドニー西部ラケンバ (Lakemba) は、イスラム系の人が多く住む中東の街ということで知られています。2021年の国勢調査によると、レバノン系の人が60%以上を占めるとのことで、「ここは本当にオーストラリア?」と思ってしまう異国[…]