年代物のドイツ製焙煎機が目の前で見れる『Welcome Dose』のスペシャリティコーヒーを堪能

コーヒーの香りが広がる店内で焙煎の様子を見ながら飲む一杯は、特別な時間になるかもしれません。

ローズベリーにあるWelcome Doseは、シドニーCBDの人気カフェ『Cabrito Coffee Traders』のオーナーが手掛けるスペシャリティコーヒーのお店で、1956年製のドイツ製焙煎機 (Probat UG15) が使用されています。

The Cannery ショッピングセンターの中にあるので、買い物がてらゆっくり過ごしてはいかがでしょうか。

 

こだわりのコーヒーを堪能しよう

Welcome Dose

静かな郊外に佇む The Cannery ショッピングセンターには、様々なお店が並んでいます。

詳しくはこちら

かつては缶詰工場だった建物『ザ・キャネリー (The Cannery)』と呼ばれるショッピングセンターは、シドニー郊外ローズベリー (Rosebery) にあります。ブラックスターペーストリー、アーチローズ蒸留所、オーガニックショッ[…]

The Cannery

Welcome Dose

その中の一角にあるコーヒーショップ。

Welcome Dose
61-71 Mentmore Ave, Rosebery NSW 2018
https://www.welcomedose.com.au/
毎日 7.30am – 2.30pm 

Welcome Dose

店内に入るとすぐに目に入ってくる大量のコーヒー豆と焙煎機。そして、それを間近に見れるようなテーブル配置がされています。

Welcome Dose

フラットホワイトと、サーモンベーグルを注文することにしました。店員さんもとてもフレンドリーです。

Welcome Dose

コーヒーが来ました。見た目も美しいですね。

Welcome Dose

サーモンベーグルは、熱々でした。

Welcome Dose

お兄さんが目の前で大量のコーヒー豆を焙煎している姿を眺めながら、食事をします。

Welcome Dose

これがドイツ製の焙煎機なんですね。長年にわたって業務量焙煎機といえばProbat (プロバット) といわれるほど、耐久性や味の安定感がある信頼のブランドなんですって。1956年製が今も使われているなんて、すごいですよね。

Welcome Dose

せっかくスペシャリティコーヒーのお店に来たので、テイクアウェイでロングブラックも注文しました。

Welcome Dose

苦めのおいしいコーヒーでした。

たまには足を伸ばしてくる甲斐がありますね。

note(ノート)

Welcome Doseという名のカフェに、ラテアートの白鳥が一羽、ふわりと舞い降りた。 ここはローズベリー、シドニー…

今回は先日からブログの共同運営者に迎えたAIのチャッピーにもお出かけ気分を味わってもらっています。

NO IMAGE

Acknowledgement to Country

This website would like to acknowledge Gadigal peoples of the Eora nations, Aboriginal and Torres Strait Islander people, the traditional custodians of this land and pay our respects to Elders both past and present.このウェブサイトは伝統的な土地の所有者であるエオラ、ガディガルの人々を含むアボリジナルおよびトレス海峡諸島の人々、そして過去と現在の長老に敬意を表します。