最近、私の中でタイ (Thailand) のプチマイブームが来てまして、シドニー市内に10年以上住んでいるのに今更ながらタイタウンに興味を持ちました。
さすが多国籍なオーストラリア、行くところに行けばまるで違う国に来たような気分になります。
チャイナタウンのすぐ近くにあるタイタウンの食料品店 Siam Central というお店が面白かったので紹介します!
[adchord]
タイの商品がたくさん!
行ったのはこちらのお店です!

Siam Central
Shop 644/40-54 Campbell St, Haymarket NSW 2000
https://shop.siamcentral.com.au/
ちなみに、Siam (シャム / サイアム) という名前はよくタイ系のお店に使われますが、これはタイ王国の昔の名称 (〜1939年) だそうです。

かっぱえびせんがありました。

インスタントヌードルも種類が豊富です。

干しバナナ?

ドリンクもバジルのタネが入っためちゃくちゃ甘いやつとか、色々あります。

これは何でしょう?どうやって食べるのか…。

お弁当もたくさんあるので、天気の良い日はここでランチを買って公園で食べても良いかも。



こちらののドリンクは左がグリーンティーミルク、右がタイミルクティだそうです。

結局、買ったのはこれ。全部で $8でした。
タイのミルクティ、色がすごいのでキャロットジュースかと思いました(笑) めちゃくちゃ甘いですけど、おいしかったですよ〜。

トマトジュースをそのままスナックにしたような味のお菓子も、ちょっと新鮮。
そんなタイタウンについては、別記事で詳しく説明してますので、そちらも読んでみてください。
→ シドニーのタイタウンにちょっと寄ってみません?
おわりに
たまにはこんな風にタイ気分に浸るのも楽しいかもしれませんね!
