オーストラリアで食べられている料理のまとめです。
昔ながらの伝統的な食べ物、日本ではあまり見ないような食材、ワーホリさんなどに役に立つようなレシピなどなど、随時少しずつ更新しています。
ただ、レシピは基本的に簡単に作れるものが中心なのでご了承くださいね。
伝統料理といってもオーストラリアやニュージーランドで生まれた独自のものもあれば、昔イギリスの植民地だった名残で受け継がれているものも多いので、それを全部まとめて “オーストラリアの伝統料理” とカテゴライズしています。
目次
今日の献立
伝統料理
オーストラリアにある食材で
→ クレイフィッシュはロブスター?ザリガニ?どうやって料理するの⁉︎
多国籍
→ 元シェフのパートナーが作るチキンシュニッツェル (洋風チキンカツ)
→ おいしくて安いインスタントヌードル『ミーゴレン』はワーホリの強い味方
スイーツ
伝統的なお菓子
→ 子供のパーティには欠かせないカラフルな『フェアリーブレッド』の作り方とアレンジ
→ オーストラリア出身のオペラ歌手が由来するデザート『ピーチメルバ』
ポピュラーなお菓子
→ ゼリーの素でプースカフェ風のカラフルな虹色デザートを作ろう!
多国籍食材で
→ インドネシア製タピオカスティック『Cahaya Abadi』の作り方とは?
イベント料理
→ パーティやおもてなしに最適なチーズやサラミなどの盛り合わせはいかが?
飲み物
→ 健康志向の人に人気のコンブチャ (紅茶きのこ) とは?自宅での作り方も紹介
→ レモンライム & ビターズだけではない!アンゴスチュラビターズで作るカクテルレシピ
食に関する情報
→ 旅行先でもかさばらない!あると嬉しいスーパーマーケットで買える非常食
→ ナプキンでオペラハウスを折って、おしゃれなテーブルセッティングを演出